入院前夜に最後の晩餐を楽しみ、いよいよ入院の日。
朝起きて食事をすませ、11時までに病院に来てくださいとのことだったので、ギリギリで到着。すぐに受付で入院手続きをすませて、病室のある5Fへ。
病室は5人部屋の窓側ベッドでした。差額ベッド代のかからない部屋でとお願いしてたので、てっきり6人部屋かと思いきや、5人部屋というのもあるらしい。
当たり前だけど、6人部屋より自分のスペースが広い。部屋に備え付けのロッカーとトイレ、洗面台まであります。そして、もともとちょっと高台気味の立地な上に、5Fということで、窓からの眺めもいい。
今まで何回か入院はしたことがあるのですが、今回の病室が1番良さそうです。
着替えをすませて荷物を整理したところで、看護師の方から今後の予定について説明を受けました。
どうやら抗がん剤をどのくらいの量打つのかは腎機能の検査をしてから決めるとのこと。なので、これから24時間で尿を溜めて検査に出し、結果を見てから治療の予定が決まってくるんだそうです。
もう明日の朝から抗がん剤が始まるとばかり思って覚悟を決めてたので、少々気が抜けました。とりあえず明日1日は普通の人として過ごせるみたい。