秋の気配を感じるこの時期に18ヶ月目のていき受けてきました。
おかげさまでCTは異常なし。疑わしいとこももなく、主治医からは3ヶ月おきに受けているこの検診も、2年経ったところから半年おきにしましょうと提案を受けました。
ようやく病人としてのギアがもう一段階ローに入るということでなんだか感慨深い。
と、ここまでは良かったのですが、血液検査の結果が。。。
ASTとALTが基準値よりも高いHがついている。
ASTとALTってなに?って方。これ何の数値かというと肝機能の数値なんです。
実は何年も前から脂肪肝を指摘されていたんですが、特に血液検査では異常が出てなかったので、甘くみてました。
確かに体重もこの数ヶ月の間に3キロくらい増えてた気がする。
せっかくガンの予後が良好だというのに、別の病気になってたんじゃ、死ぬ思いして治療した意味がないわけです。
食事と運動の改善をやらねばと焦ってます。
早速思いついたのが、平日ランチのヘルシーメニュー化と週に複数回の運動。
これを続ければちゃんと改善していくはずなんですが。ちゃんと続けられるかどうかはこのブログで定期的に報告しようと思います。