先日退院してから初めてのCTを撮ってきました。定期的に経過観察をやりましょうとなっていたものの1回目です。
退院から数えるとちょうど3ヶ月。職場にもようやく復帰して数週間といったところです。
体調的に気になることは何もないし、体力的にも仕事復帰してから、1日ごとに元に戻っていってるという実感もある。
いたって順調な3ヶ月だったわけですが、検査となればそこは別。何か見つかるんじゃないかとドキドキしてました。
何と言っても精巣腫瘍の発症、その後の再発転移と当たりたくない宝クジを2度も引き当てているこの悪運。
心配するなと言う方が無理な相談です。
恐る恐る受けてきた結果はというと、、、
異常なし
おかげさまで何事もなく、前回の抗がん剤投与後すぐにCTを撮った時よりも、残っていた腫瘍のカスらしきもの?は小さくなっているとのこと。
自分でも画像を見ましたが、確かに言われないとわからないくらいのレベルでさした。
とにかくひと安心。
これでもしも再再発してるとかってなると、復帰したばかりの会社はどうするのか?とか、ようやく懐いてきたもうすぐ1歳になる子どもとはお別れしなきゃいけないとか、問題が山積み。
とてもじゃないけど、あの闘病生活をもう1回何ヶ月もやれる状況じゃありません。
そういったわけで、なんとか次の3ヶ月間は普通に暮らせるお墨付きをもらえたのです。
次は10月。